旅行は非日常の体験や発見に溢れていますが、一方で荷物の多さや着替えの手間は悩みの種ですよね。でも、もしわずかな工夫で、もっと身軽に、自由に旅を楽しめたらどうでしょう。実は、旅行中に同じ服を着まわすことで、そんな理想の旅が実現できるんです。
本記事では、旅行中に同じ服を着るコツとメリットを詳しく解説。誰でも簡単に始められる”ミニマリスト旅行術”を身につけて、快適な旅を満喫しましょう!
同じ服を着るメリット
旅行中に同じ服を着まわすことで、以下のようなメリットがあります。
- 荷物が軽くなる
服を最小限に抑えることで、キャリーケースやバックパックの重量と容量を大幅に減らせます。移動時の負担が減るだけでなく、宿泊先での荷物の管理もラクに。身軽に旅を楽しむことができます。 - 時間と労力の節約
毎日の着替えや、頻繁な洗濯に費やす時間と労力を節約できます。限られた旅の時間を服選びに使う必要がなくなり、旅行を存分に満喫することができるでしょう。 - 環境に優しい
少ない服でまわすことは、資源や環境への負荷を減らすことにも繋がります。旅先での洗濯の減少は水の節約にもなりますし、服の大量消費を控えることで、地球に優しい旅を実践できます。 - コーディネートが簡単
着まわしを前提とした服選びをすれば、毎日のコーディネートの悩みから解放されます。シンプルで合わせやすい服ばかりなので、組み合わせに迷うことなくスムーズに身支度ができるでしょう。
旅行中に同じ服を着るコツ
では、旅行中に快適に同じ服を着まわすには、どんな服を選べば良いのでしょうか。
- 多機能性と快適性を重視
1着で様々なシーンに対応できる多機能性と、何度も着ても快適な着心地の良さが重要です。ジャケットの下に着たり、1枚で着たりできるシャツワンピースや、ショートパンツにもなるジップオフ機能付きのトレッキングパンツなど、TPOに合わせてアレンジできる服がおすすめ。 - 高機能素材を選ぶ
通気性と速乾性、防臭性に優れた素材を選ぶのが鉄則です。汗をかいてもすぐ乾き、臭いが残りにくい、ウール、麻、テンセル、ポリエステルなどの高機能素材がベスト。コットンは乾きにくく臭いが残りやすいので避けたほうが無難です。 - シンプルで合わせやすいデザイン
シンプルで合わせやすく、多シーズン活躍できるデザインを選びましょう。大きな柄やロゴ、トレンド感の強いデザインは避け、ベーシックで飽きの来ないものを。定番色の白、黒、ネイビー、ベージュ、グレーなどを中心に揃えるのがおすすめです。 - 洗濯事情を考慮する
旅先の洗濯事情を考慮した服選びも大切。コインランドリーが使える地域なら洗濯しやすい服を、手洗いが必要な地域なら、手早く洗えて乾きやすい服が良いでしょう。現地調達できる洗剤の種類も事前にチェックしておきましょう。 - 小物の活用術を身につける
スカーフ、ストール、帽子、サングラス、靴など、ちょっとしたアイテムで雰囲気を変えられます。手持ちの服も、小物次第で表情が変わって見えるはず。上手に使い分けて、コーディネートの幅を広げましょう。
実際のコーディネート例
それでは、実際の旅行スタイル別に、ミニマリストな1週間分のコーディネート例をご紹介します。
カジュアルスタイル
- トップス:白Tシャツ2枚、ボーダーカットソー1枚
- ボトムス:デニムパンツ1本、チノパン1本
- ワンピース:デニムシャツワンピース1枚
- 羽織:パーカー1枚
- 靴:白スニーカー1足、サンダル1足
- 小物:キャップ1個、ショルダーバッグ1個
着回し例)
- Day1:白T+デニム、スニーカー、キャップ
- Day2:ボーダーカットソー+チノパン、サンダル
- Day3:シャツワンピ、スニーカー
- Day4:白T+チノパン、パーカー、スニーカー
- Day5:ボーダー+デニム、サンダル、ショルダー
- Day6:シャツワンピ+パーカー、スニーカー
- Day7:白T+チノパン、サンダル、キャップ
フォーマルスタイル
- ワンピース:黒ワンピース1枚、ネイビーワンピース1枚
- パンツ:黒パンツ1本
- ジャケット:ベージュジャケット1枚
- シャツ:白シャツ1枚
- 靴:黒パンプス1足、ベージュパンプス1足
- 小物:ストール1枚、ネックレス1本、ブレスレット1本
着回し例)
- Day1:黒ワンピ、黒パンプス、ネックレス
- Day2:ネイビーワンピ、ベージュパンプス、ブレスレット
- Day3:黒パンツ+白シャツ、ベージュジャケット、黒パンプス
- Day4:黒ワンピ+ベージュジャケット、ベージュパンプス
- Day5:ネイビーワンピ+ストール、黒パンプス
- Day6:黒パンツ+ネイビーワンピ(インナーとして)、ベージュパンプス
- Day7:白シャツ+黒パンツ、ベージュジャケット、黒パンプス、ネックレス
アクティブスタイル
- トップス:半袖Tシャツ2枚、長袖Tシャツ1枚
- パンツ:ジップオフ対応トレッキングパンツ1本
- アウター:薄手ジャケット1枚、フリース1枚
- 靴:トレッキングシューズ1足、サンダル1足
- 小物:リュックサック1個、キャップ1個、サングラス1個
着回し例)
- Day1:半袖T+トレッキングパンツ、トレッキングシューズ、キャップ
- Day2:半袖T+トレッキングパンツ(ハーフパンツ)、サンダル
- Day3:長袖T+トレッキングパンツ、薄手ジャケット、トレッキングシューズ
- Day4:半袖T+トレッキングパンツ(ハーフパンツ)+フリース、キャップ、サングラス
- Day5:半袖T+トレッキングパンツ、サンダル
- Day6:長袖T+トレッキングパンツ+薄手ジャケット、トレッキングシューズ
- Day7:半袖T+トレッキングパンツ(ハーフパンツ)、フリース、キャップ、サングラス
このように、最小限の服でも、着回しとアレンジ次第で1週間分のコーディネートが完成。上記はあくまで一例ですが、参考にして自分なりのミニマムな旅支度を考えてみてくださいね。
旅行の種類別の服装提案
旅のスタイルによっても、服装のポイントは変わってきます。それぞれの旅行タイプに合わせた服装の提案をしていきましょう。
都市観光の場合
都市観光では、歩き回ることが多いので、歩きやすさと快適さを重視しつつ、それなりにオシャレな服装が求められます。
- 足元は、クッション性の良いスニーカーやペタンコ靴がおすすめ。パンプスなら、ローヒールで、中敷きのあるものを選びましょう。
- トップスは、Tシャツやブラウスに、カーディガンやジャケットを羽織る組み合わせが便利。肌触りの良い素材で、豊富なカラーバリエーションから選ぶのが◎。
- ボトムスは、ストレッチの効いたデニムパンツやチノパン、ロングスカートなどが良いでしょう。半日ほど歩き回っても疲れにくいものを。
- ワンピースは1枚で着られて楽ちんな上に、女性らしい印象に。レーヨンやシルク混の上品素材なら、カジュアルすぎずちょうどいい感じに仕上がります。
- 小物は、大きめのトートバッグやショルダーバッグが活躍。折り畳み傘、ハンカチ、ティッシュなど、必需品を入れても余裕があるサイズ感を選びましょう。
- 日よけ対策として、サンバイザーやUVカットストールもあると便利です。
自然散策の場合
山登りやトレッキングなど、自然の中でアクティブに過ごすなら、動きやすさと、汚れ・気温への対応力が服選びのポイントになります。
- トップスは、吸汗速乾性や通気性に優れたアウトドア用のTシャツがおすすめ。汗をかいてもすぐ乾いて、ベタつきにくいので快適です。
- フリースやウィンドブレーカーなど、羽織って温度調整しやすいアイテムも必携。急な天候の変化にも慌てずに対応できます。
- ボトムスは、ジップ付きで長さが調整できるトレッキングパンツが便利。山道なら長め、暑い時は短めと、その日の気分で調整を。撥水加工済みだと、汚れにくくて◎。
- 靴は、ハイキングシューズやトレッキングシューズなど、ハードな路面にも対応できるタイプのものを。足首まで保護してくれるミッドカットがおすすめです。
- バッグは、両手が使えるザックタイプが便利。行動食、飲料水、レインウェア、マップ、ライト、救急セットなどの必需品を入れられる大きさのものを選びましょう。
- 虫除けスプレーや、日焼け止めクリームなどを忘れずに。自然を満喫するための必需品です。
ビーチリゾートの場合
ビーチリゾートなら、なんといっても水着が主役。通常の服よりも多めに枚数を用意しておくと安心です。
- 水着のデザインは、体型カバーできるタンキニやラッシュガードセットもおすすめ。1週間ほどなら、3~4枚の水着があれば十分でしょう。
- 普段着は、シンプルな白Tシャツ、シャツワンピ、デニムショートパンツ、麦わら帽子を基本に。サンダル、ビーチサンダルは必需品です。
- 日よけ対策として、UVカット機能つきのシャツやストール、サングラスを使うのも◎。
- ディナーなどお出かけの機会には、カラフルなマキシワンピに、ビジューサンダルを合わせて、リゾート感たっぷりに。
- 小物は、大きめのビーチバッグとクリアバッグを1つずつ用意。タオル、日焼け止め、アフターサンケア、虫除けスプレーなどをまとめて入れられて便利です。
読者の声と体験談
実際にミニマリストの旅を体験した人の声を紹介しましょう。
「1週間イタリア旅行に行った時、スーツケース1つにまとめることに挑戦しました。出発前は不安だったけど、結果的に少ない荷物で身軽に動け、スリも心配なく街歩きを楽しめました。現地調達した洗剤で手洗いして乾かすだけで、清潔な服を保てたのは驚きでした。」(30代女性)
「ビジネスと観光を兼ねた1ヶ月のヨーロッパ出張の際、スーツ1着と、ワイシャツ3枚、Tシャツ3枚、パンツ2本、ジーンズ1本だけで乗り切りました。ホテルのランドリーサービスを使えば、少ない服でも問題なし。荷造りの時間が短縮できて、出張前の仕事に集中できたのは大きな収穫でしたね。」(40代男性)
「女子2人で2週間のバックパック旅行をした時、スカート1枚にレギンスを合わせるコーデで通しました。レギンスなら手洗いして部屋で干せばすぐ乾くので、清潔さを保てて便利。スカートと組み合わせれば、街歩きにもなじむし、現地の人にもほめられて嬉しかったです。」(20代女性)
服選びのコツについても、実践者からアドバイスが。
「旅先で洗濯する時は、お湯でもすすげる素材を選ぶことが大切。ニットやウールだと、洗濯後の乾燥に時間がかかって使いまわしにくいので、ポリエステルやナイロンなど、丈夫で乾きやすい化学繊維を選んでいます。」(50代男性)
「旅の服選びで意識しているのは、現地の気候や文化に合わせること。東南アジアなら薄手の長袖シャツ、中東ならゆったりめのチュニック、ヨーロッパなら羽織れるカーディガンなど、TPOに合わせてアレンジしています。小物で遊び心を加えるのも、楽しみのひとつですね。」(60代女性)
トラブル対処法のシェアも。
「白いパンツにコーヒーをこぼして困った時は、その場で水で洗い流して、ドライヤーの冷風で乾かしました。替えがなかったので必死でしたが、シミも目立たず、なんとか1日乗り切れました。ある程度の汚れなら、その場の機転で対処できるんだと実感しましたね。」(30代男性)
「旅の後半、汗で服が臭うのを何とかしたくて、重曹を現地のスーパーで購入。洗面器にお湯を張って服をつけ置きしたら、臭いがスッキリ取れてビックリ。ボトルに入れて持ち歩けば、旅先でも消臭ケアができると知って感動しました。」(40代女性)
まとめ
いかがでしたか?ミニマリストの旅は、少ない荷物で身軽に動けるだけでなく、普段の暮らしを見直すきっかけにもなります。
服選びのコツは、多機能性・快適性・耐久性を重視すること。機能性素材を選んで、コーディネートの幅を広げる小物も上手に取り入れましょう。
旅のスタイルに合わせた服装の工夫も大切です。TPOをおさえつつ、現地の文化にリスペクトを払うのが、旅を心地よく過ごすコツ。
トラブルもつきものですが、その場の知恵と工夫で、解決策は意外と身近にあるもの。ピンチをチャンスに変える柔軟な発想力を、旅を通して鍛えていけたら素敵ですね。
何より大切なのは、旅を心から楽しむ姿勢です。ミニマムな服で身軽になれば、体験にも心を開きやすくなるはず。
「シンプルで豊かに」をモットーに、新しい旅のカタチを追求してみてください。きっとあなたらしい旅が見つかるでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご紹介した知識とテクニックを、ぜひ次の旅で実践してみてくださいね。Let’s enjoy your minimalist journey!
コメント